皆さんお疲れ様でした!!
2006年9月28日はい、今日は体育祭の最終日でしたね。ってかここで一つ懺悔を。ズボン忘れました。すみません。虻さん、久米さん、ほんとにありがとうございました。申し訳ないです。
さてさて、今日はいろいろありましたねぇ。まずいきなりバレーボールの初戦。外でやるのは風もあっていろいろ大変。調子悪かった。決勝で全部出場したかったから、二セット目は全部抜けました。まぁ勝ったからよし。
そして決勝。先日日記に書いたとおりでした。かなり必死に大声出してたんで、多分3組の人はうざっって思ったとおもいます。むこうは山藤とか声出して盛り上げるのうまい人がいるから、そうやって雰囲気で負けるのを防ぎたかった。
ってかうん、ほんとみんなありがとう。ってことで、一人一人に感謝の言葉を書いてみたいと思います。順番は50音順で、感謝してる順とかじゃないんでw
I垣
周りがかなりきつい口調でアドバイスしてるのに、それをちゃんと素直に聞いて上達しようとする姿が立派でした。とてもおれには真似できないwありがとう!
K澤
実は(?)サーブが一番安定してました。スパイクも積極的に打ってたし、声も出ていたと思います。ありがとう!
K林
堅実にミス無くやっていて、よかったです。なにげにやる気が満ち溢れていて、いい雰囲気かもしだしてました。ありがとう!
S川
ニートwさすが元バレー部だけあって、トスがうまい。キャプテンお疲れ様でした。ありがとう!
T内
1組戦でのサーブは神がかっていました。うん、あれはすごい。そして前衛でのボールケアがうまい。ありがとう!
T田
うまかったし、声もでてたし、よかったです。フォローがうまかった。ありがとう!
M元
土壇場での集中力がよかったです。特にサーブが練習の時より断然入っていて、よかったです。ありがとう!
Y本
朝練昼練、おれが行った練習には全部出てました。これはほんとにすばらしいと思います。サーブも安定して入ってたし、また、ローテの外にいる時も大きな声を出してくれていて、よかったです。ありがとう!
うん、なんかどの種目もレベル高くて応援してて楽しかった。特にバスケがもう感動。めっちゃ運動量多いだろあれw
そして、リレーの赤組アンカーきもすwwwww何メートル差あったんだよ最初。まじはやすぎ。さすがだねあれは。なんか「惜しい、悔しい」よりも「すげー」のほうが強くかった。
そして、棒引き。おれ一本も自陣に持っていけなかったし。ってかなぜ浜さんにあの棒を失格にされたのかいまだに謎。そんな事聞いてる暇あったら周りの棒を引っ張るの手伝いに行った方が良かったからね。まあなんか釈然としない。
まあ結果は非常に嬉しいんですが、周りを萎えさせる発言は良くないね。どのクラスも何かしら賞状取ってるんだから、それぞれがそれを喜べばいい。水さす必要ない。
んで、サイゼリヤへ。いろいろ罰ゲームな飲み物を作りました。斉藤がタバスコを人に食べさせようとして夢中になりすぎて、タバスコのついた手で目をこすりましたwwwまさに自業自得www
んで、おれは罰ゲームな飲み物でコーヒーの原液を入れたんですが、それが自分にあたってしまって、死にました。まさに自業自得www
コーヒーのせいで、目が冴えまくり、帰りの電車では激しい尿意に襲われるなど最悪でした。ってかまじテンション上がってやばかった。
ほんと今日はお疲れ様でした。次は文化祭に向けて頑張っていこう!! 以上
さてさて、今日はいろいろありましたねぇ。まずいきなりバレーボールの初戦。外でやるのは風もあっていろいろ大変。調子悪かった。決勝で全部出場したかったから、二セット目は全部抜けました。まぁ勝ったからよし。
そして決勝。先日日記に書いたとおりでした。かなり必死に大声出してたんで、多分3組の人はうざっって思ったとおもいます。むこうは山藤とか声出して盛り上げるのうまい人がいるから、そうやって雰囲気で負けるのを防ぎたかった。
ってかうん、ほんとみんなありがとう。ってことで、一人一人に感謝の言葉を書いてみたいと思います。順番は50音順で、感謝してる順とかじゃないんでw
I垣
周りがかなりきつい口調でアドバイスしてるのに、それをちゃんと素直に聞いて上達しようとする姿が立派でした。とてもおれには真似できないwありがとう!
K澤
実は(?)サーブが一番安定してました。スパイクも積極的に打ってたし、声も出ていたと思います。ありがとう!
K林
堅実にミス無くやっていて、よかったです。なにげにやる気が満ち溢れていて、いい雰囲気かもしだしてました。ありがとう!
S川
ニートwさすが元バレー部だけあって、トスがうまい。キャプテンお疲れ様でした。ありがとう!
T内
1組戦でのサーブは神がかっていました。うん、あれはすごい。そして前衛でのボールケアがうまい。ありがとう!
T田
うまかったし、声もでてたし、よかったです。フォローがうまかった。ありがとう!
M元
土壇場での集中力がよかったです。特にサーブが練習の時より断然入っていて、よかったです。ありがとう!
Y本
朝練昼練、おれが行った練習には全部出てました。これはほんとにすばらしいと思います。サーブも安定して入ってたし、また、ローテの外にいる時も大きな声を出してくれていて、よかったです。ありがとう!
うん、なんかどの種目もレベル高くて応援してて楽しかった。特にバスケがもう感動。めっちゃ運動量多いだろあれw
そして、リレーの赤組アンカーきもすwwwww何メートル差あったんだよ最初。まじはやすぎ。さすがだねあれは。なんか「惜しい、悔しい」よりも「すげー」のほうが強くかった。
そして、棒引き。おれ一本も自陣に持っていけなかったし。ってかなぜ浜さんにあの棒を失格にされたのかいまだに謎。そんな事聞いてる暇あったら周りの棒を引っ張るの手伝いに行った方が良かったからね。まあなんか釈然としない。
まあ結果は非常に嬉しいんですが、周りを萎えさせる発言は良くないね。どのクラスも何かしら賞状取ってるんだから、それぞれがそれを喜べばいい。水さす必要ない。
んで、サイゼリヤへ。いろいろ罰ゲームな飲み物を作りました。斉藤がタバスコを人に食べさせようとして夢中になりすぎて、タバスコのついた手で目をこすりましたwwwまさに自業自得www
んで、おれは罰ゲームな飲み物でコーヒーの原液を入れたんですが、それが自分にあたってしまって、死にました。まさに自業自得www
コーヒーのせいで、目が冴えまくり、帰りの電車では激しい尿意に襲われるなど最悪でした。ってかまじテンション上がってやばかった。
ほんと今日はお疲れ様でした。次は文化祭に向けて頑張っていこう!! 以上
コメント