上の名言変わったんで
2006年9月1日コメント (1)なんかいいね。励まされるね。夏休み終わって、俺はこの夏なにを得たんだろう、何か変わったんだろうかとナーバスになってるところで、あれだもんね。まぁまじめにこつこつと言うものが苦手な俺ですが、頑張ろうと励まされました。
宿題おわんねぇ〜w大半がKBNですね。英語なんて嫌いだ。日本語が世界共通語になればいいのに。ありえないけど。
んで、今日現実逃避でピアノを弾いたぜ。ワルトシュタイン1楽章。確か中2の発表会で弾いたが、その時練習不足で真ん中の盛り上がるところがボロボロになって、悔しい思いをした。んで、久しぶりに弾いたんだが、やっぱむずいwしかもうろ覚えwただ、この曲は、弾いてて非常に気持ちいい。最近はCDとか聴いてる方が弾くよりも楽しめる俺ですが、この曲に限ってはぜったい弾く方が気持ちいいと思います。気分転換に最適。まぁ指回らんが。ってか、おれが筑駒生の前でまともにピアノを弾いたのは、ぬまみんちでこれをちょっと弾いただけだ。自分で書いてて、だから何?って今思った。
んで、タグって言うのを使ってメリハリをつけるといいとアドバイスをいただいたので、これから少しずつ使っていきます。
宿題終わんねぇ〜〜〜!!!奥山の趣味がわかったぜ
↑果たして文字は大きくなっているのか、初使用のためドキドキです。
では、みなさん宿題頑張りましょう 以上
宿題おわんねぇ〜w大半がKBNですね。英語なんて嫌いだ。日本語が世界共通語になればいいのに。ありえないけど。
んで、今日現実逃避でピアノを弾いたぜ。ワルトシュタイン1楽章。確か中2の発表会で弾いたが、その時練習不足で真ん中の盛り上がるところがボロボロになって、悔しい思いをした。んで、久しぶりに弾いたんだが、やっぱむずいwしかもうろ覚えwただ、この曲は、弾いてて非常に気持ちいい。最近はCDとか聴いてる方が弾くよりも楽しめる俺ですが、この曲に限ってはぜったい弾く方が気持ちいいと思います。気分転換に最適。まぁ指回らんが。ってか、おれが筑駒生の前でまともにピアノを弾いたのは、ぬまみんちでこれをちょっと弾いただけだ。自分で書いてて、だから何?って今思った。
んで、タグって言うのを使ってメリハリをつけるといいとアドバイスをいただいたので、これから少しずつ使っていきます。
宿題終わんねぇ〜〜〜!!!奥山の趣味がわかったぜ
↑果たして文字は大きくなっているのか、初使用のためドキドキです。
では、みなさん宿題頑張りましょう 以上
コメント
激しく同意ww